●本を出したいと考えている人へ
「女性」をキーワードに女性に対する情報を提供している出版社パド・ウィメンズ・オフィスが自費出版・企画出版のご相談をお受けします。
各地の女性センターの所長によるリレーエッセイ。
 2012年12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.108

青森県男女共同参画センター
(アピオあおもり)

小山内世喜子 副館長

「男女共同参画を身近に感じていただくために」
職員一同で頑張っています!

 2012年11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.107

デュオよこすか

鈴木 威 館長

だれもが生き生きと暮らせるまちに

 2012年10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.106

藤枝市男女共同参画推進センター

池谷照代 ぱりて運営協議会会長

市民の活力を起用

 2012年9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.105

長野市男女共同参画センター

倉島久美子 課長補佐

~みとめあい ささえあい~
共に尊重し合いつつ豊かな未来に向かって併走する善きパートナーでありたい

 2012年8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.104

神奈川県立かながわ女性センター

久保 満里子 館長

~2012年11月に 30周年を迎えます~

 2012年7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.103

長野県男女共同参画センター“あいとぴあ”

小口 幸子 所長

~性別によって制約されることなく、よりのびやかに暮らせる社会をめざして~

 2012年6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.102

富士市男女共同参画センター

青柳 恭子 男女共同参画課長

お互いに認めあって女(ひと)と男(ひと)

 2012年5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.101

松本市女性センター「パレア松本」

岩間八重子 人権・男女共生課長

認めあい、共に輝く松本市を目指して

 2012年4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.100

磐田市男女共同参画センター ともりあ

半場典子 ともりあ事務統括

~男女が共に生き生きと暮らせる社会をめざして~

 2012年3月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.99

東京都北区男女共同参画センター「スペースゆう」

小宮山 恵美 センター長

男女がともにいきいきと暮らせる地域社会をめざして

 2012年2月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.98

浜松市男女共同参画推進センター

井出 あゆみ センター長

男女がともに自立・参画し 高めあう創造都市 浜松をめざして

 2012年1月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.97

板橋区立男女平等推進センター「スクエアー・I(あい)」

飯嶋 登志伸 男女社会参画課長

~より親しみやすい男女平等参画推進拠点を目指して~

 2011年12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.96

静岡県男女共同参画センター「あざれあ」

佐藤 和子 代表理事

2012年4月、男女共同参画ポータルサイト「あざれあナビ」をオープン

 2011年11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.95

練馬区立男女共同参画センターえーる

石田 智美 人権・男女共同参画課事業係長

~男女がともに輝く ねりまを目指して~

 2011年10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.94

島根県立男女共同参画センター(あすてらす)

猪野 郁子 館長

男女がともに支え合う 豊かな島根をめざして

 2011年9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.93

港区立男女平等参画センター(リーブラ)

横井 真智子 館長

すべての人が性別にとらわれず
自分らしく豊かに生きるために

 2011年8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.92

大分県消費生活・男女共同参画プラザ(アイネス)

城 尚登 所長

「学ぶ」「集う」「知る」「応える」
アイネスは、県民の皆さんの自主的な活動を支援します!

 2011年7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.91

江東区男女共同参画推進センター(パルシティ江東)

寒河江 徹 所長

―誰もが尊重されるまちをめざして―

 2011年6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.90

くまもと県民交流館パレア 男女共同参画センター

辻本 英子 館長

「自分にできることを自分らしくする」
パレアは、県民の皆さんの自主的な活動を応援します!

 2011年5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.89

墨田区すみだ女性センター(すずかけ)

佐藤 正子 館長

男女共同参画社会の実現を目指し
「感じ 学び 活動する」を合言葉に

 2011年4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.88

福井県生活学習館(ユー・アイふくい)

今冨 廣子 館長

歩み続ける福井の女性たち
つながる 伝える そして広がる

 2011年3月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.87

台東区立男女平等推進プラザ

中野 澄子 プラザ長

“私”を解き放ち、“私”がつながる 
 「誰もが自分らしく生きる」男女平等参画社会を実現するための拠点施設

 2011年2月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.86

敦賀市男女共同参画センター

北野 義美 所長

~男女共同参画の視点と市民パワーを活かした協働のまちづくりをめざして~

 2011年1月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.85

葛飾区男女平等推進センター

高橋 洋子 係長

女性も男性も 自分らしく!仕事も暮らしも楽しめる!個性と能力を発揮できる! そんな「かつしか」を目指し、活動中です。

 2010年12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.84

彦根市男女共同参画センター

田中 妙子 所長(前列右下)

和・輪・笑っ ウィズで「わ」 男女共同参画の「わ」をひろげよう!

 2010年11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.83

江戸川区女性センター

河本 豊美 所長

~区民の力は無限大!~

 2010年10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.82

大津市男女共同参画センター

中西 静代 所長

~互いを認め、支え合うまち 男女共同参画のまちづくりを目指して~

 2010年9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.81

滋賀県立男女共同参画センター(G-NETしが)

石河 美千子 所長

「多様な学び」「幅広いネットワーク」「確かな支援」

 2010年8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.80

姫路市男女共同参画推進センター(あいめっせ)

寺尾 雅晴 館長

~Welcome! 男女共同参画社会は“あいめっせ”から~

 2010年7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.79

中央区立女性センター(ブーケ21)

松川 淳子 館長(前列右下)

~男女一人ひとりの個性が尊重され、みんなが能力を発揮できる地域社会の実現を目指して~

 2010年6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.78

鳥取市男女共同参画センター(輝なんせ鳥取)

民家 幸世 所長

~いま 翔こう 一人ひとりが輝く参画社会へ~

 2010年5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.77

千代田区男女共同参画センターMIW(ミュウ)

平山 茂 所長

~Let’s 男尊女尊! 女性と男性が互いの個性や能力、感性を発揮し合って男女共同参画社会を目指す~

 2010年4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.76

岡山市男女共同参画社会推進センター(さんかく岡山)

安井 健三 館長

~性別にかかわらず、市民一人ひとりの個性が輝く「住みよいまち 住みたいまち」の実現をめざして~

 2010年3月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.75

京都府男女共同参画センター(らら京都)

浜野 令子 館長

~らら京都であなたのチャレンジを見つけませんか~

 2010年2月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.74

ウィズセンター(岡山県男女共同参画推進センター)

笹井 敏恵 所長

~男女が共に輝くおかやまをめざして~

 2010年1月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.73

ウィングス京都(京都市男女共同参画センター)

田端 泰子 館長

「いい風を ウィングスから」

 12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.72

ウィルあいち(愛知県女性総合センター)

栗本 幸子 館長

「個性が輝く社会をめざして」

 11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.71

札幌市男女共同参画センター

岡本 峰子 館長

「ワークショップで広がる男女共同参画」

 10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.70

小牧市まなび創造館

落合 妙子 館長

「男女が対等なパートナーシップによる 生きがい豊かな“こまき”の創造」

 9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.69

仙台市男女共同参画推進センター(エル・パーク仙台/エル・ソーラ仙台)

㈶せんだい男女共同参画財団
         遠藤 恵子 理事長

「二館で一つの男女共同参画推進センター」

 8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.68

ミューいしがせ(大府市石ヶ瀬会館)

田端 美知子 館長

「男女共同参画社会を目指して、“集う”“学ぶ”“語り合う”交流の場」

 7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.67

山口市男女共同参画センター

内田 幸江 所長

「認めあい 支えあい ともに夢拓くまち ―やまぐち―」

 6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.66

いずみさの女性センター

坂口 佳央 センター長

「応援したい… あなたらしさの『種』育て 」

 5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.65

大阪市立男女共同参画センター

永田 祥子 センター長

「チャンスみつかる はじまるチャレンジ ~チャンス・チャレンジdeクレオ~ 」

 4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.64

四日市市男女共同参画センター

市川 典子 所長

「未来へつなごう!! 『はもりあ四日市』はあなたのチャレンジを応援します 」

 3月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.63

和泉市男女共同参画センター

奥村 定子 所長

「『つも っと んなで』                    男女共同参画社会づくりを推進するための拠点施設 」

 2月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.62

久留米市男女平等推進センター

内山 孝子 所長

「力を蓄え、力を発揮できるセンターへ」

 2009年1月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.61

堺市立女性センター

瀧口 住子 館長

「山の動く日きたる ジェンダー平等の宇宙(そら)へ」

 12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.60

三重県男女共同参画センター

鈴山 雅子 所長

「三重県の男女共同参画推進拠点施設として」

 11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.59

岸和田市立女性センター

小林 厚子 館長

「『微笑み・声かけ・男女平等の全方位外交』を実践」

 10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.58

熊本市総合女性センター

宮崎 悦子 館長

男女共同参画推進の拠点施設として

 9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.57

摂津市立男女共同参画センター

岸本 薩子 館長

「自分らしく生きることを応援する市民活動の拠点」

 8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.56

足立区男女参画プラザ

中嶋 篤子 所長

「学び合い 支えあって 輝く私達に! そう もう一歩前に!」

 7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.55

新潟県女性センター

財団法人新潟県女性財団
 大島 煦美子 理事長

「男女が共に参画し、多様な生き方が選択できる社会をめざして」

 6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.54
新宿区立男女共同参画推進センター

秋重 知子 所長

「『行政主導』から『区民との協働』へ 『啓発』から『課題解決』へ ただ今、第2ステージに移行中」

 5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.53
高松市男女共同参画センター

野田 法子 センター長

「センターを活動拠点に だれもが住みよい高松づくりへ」

 4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.52
文京区男女平等センター

大川 米子 センター長

「学びから行動へ~文(ふみ)の京(みやこ)は女性の知恵で~」

 3月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.51
愛媛県女性総合センター

亀岡 マリ子 館長

「センター機能の充実と利用者のすそ野拡大を目指して」

 2月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.50
大田区立男女平等推進センター

北田 久枝 理事長

「女性の視点を生かしたまちづくり」

 2008年1月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.49
広島県女性総合センター

檜山 洋子 理事長

「広島の女性の熱い思いを受け継ぐセンターとして」

 12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.48
WEプラザ(広島市女性教育センター)

香川 恭子 館長

「自分の人生を自分でプロデュースできる場に!」

 11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.47
静岡市女性会館

松下 光恵 館長

「当事者の視点で会館運営を」

 10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.46
埼玉県男女共同参画推進センター

加藤 直子 所長

「今を生きる女性に、過去から未来へつなぐメッセンジャーとして」

 9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.45
もりおか女性センター

平賀 圭子 センター長

「女性の活動拠点として」

 8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.44
山形県男女共同参画センター・チェリア

金澤 和子 館長

「あなたの輝きを応援します!」

 7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.43
八千代市男女共同参画センター

須田早苗 所長

「市民とともに歩む男女共同参画センター」

 6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.42
鎌ヶ谷市男女共同参画推進センター

木田安子 館長

「市民主体の運営を目指して」

 5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.41
船橋市女性センター

小倉恵子 所長

「あなたの行き方さがし応援します」

 4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.40
松戸市女性センター

柳説子 所長

「あなたの元気をサポートします!」

 3月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.39
徳島県立男女共同参画交流センター
「フレアとくしま」

安田孝子 館長

「男女共同参画立県とくしまの実現をめざして」

 2月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.38
長崎県男女共同参画推進センター

山中恵子 センター長

「つどい・学び・参画する活動の拠点として」

 2007年1月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.37
宮崎県男女共同参画センター

岩村洋子 館長

「誰でも、いつでも、気軽に立ち寄る    センターを目指して」

 12月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.36
鹿児島県男女共同参画センター

牧 公子 ハーモニー推進課長

「センターは未来への希望の拠点」

 11月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.35
佐世保市男女共同参画推進センター

内川則子 センター長

「『みんなが主役! スピカで出会う輝く笑顔』を目指す市民協働で」

 10月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.34
アバンセ(佐賀県立女性センター)

広岡守穂 館長

「財団の実力を高めたいと思っています」

 9月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.33
八王子市男女共同参画センター

野村みゆき センター長

「常に進化するセンターを目指して」

 8月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.32
TAMA女性センター

飯高のゆり センター長

「センターの役割をしっかりと見据えていかなければならない」

 7月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.31
越谷市男女共同参画支援センター
ほっと越谷

高橋美佐子 所長

「越谷市男女共同参画支援センター施設概要」

 6月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.30
川崎市男女共同参画センター
「すくらむ21」

中村立子 館長

「今、センター自身のエンパワーメントが求められている」

 5月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.29
それいゆさがみ
相模原市男女共同参画推進センター

長谷川行代中 館長

「ひまわりのように明るく 太陽のように暖かい集いの広場」

 4月号から
連載リレーエッセイ 女性センターNOW No.28
独立行政法人 国立女性教育会館

神田道子 理事長

「女性関連施設と女性団体等との連携協力による事業の展開を」